カテゴリーを選択 パラグライダー体験の様子 ブログ 天気の様子 未分類 雑談 鳥取砂丘の様子 鳥取砂丘周辺のイベント 月を選択 2024年8月 2023年12月 2022年7月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年3月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月
マイルドウィンドフライト – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 &... 2016.07.23 青空の中にウロコ雲が沢山見られる鳥取砂丘です。本日先ず午前の部に、韓国から2名のバックパッカーさんが来られました。集合時はわりと強めの真南の風が吹いていましたが、砂丘に入り始める頃にタイミング良く海からの北風に変化。海の見える砂の丘を目指すことになりました。ソロでいけるかと思いつつ、若干強めだったのでロープを使ってのトーイング、そしてラストにタンデムフライトで高さを出しました。お2人共とっても喜... 続きを読む
夏休み。ちびっ子がたくさん来たよ! – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクー... 2016.07.22 少し肌寒い早朝。近くのキャンプ場で家族でキャンプされてた2家族と、高知から到着したばかりの1家族が来られました。昨日までの強風で風紋がとても綺麗です。直ぐにぎらぎらした太陽が照り付けて暑くなってきました。海が見えるポイントからソロフライト開始です。北風3m程度の絶好のコンデション。ちびっ子もご両親さんもみなさんふわふわ飛べました。早朝ですが十分に休みを入れながら3本綺麗に飛べましたよ。午前にも親子... 続きを読む
ねがいがかなった素敵な1日第2弾 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール... 2016.07.21 朝は曇りがちでしたが西の空から段々と青空がやってきている鳥取砂丘です。本日先ず午前の部に、兵庫から仲良し3人組のお姉さん達と、大阪からご家族さん4名様がご参加されました。今日も空は良好ですが風は少々強め、海風のトーイングポイントでロープを繋いでの空中遊泳三昧となりました。大人の方もお子さんも順々に操縦してもらいながら、スタッフがロープを引っ張ります。青空と群青の海の景色の中でのフライトは、非常に... 続きを読む
素敵な1日~パラ&ハングとお客様と撮影隊~ – 鳥取砂丘パラグライダー体... 2016.07.20 太陽はギラギラですが風は強めの鳥取砂丘です。本日先ず午後の部に、1人旅中のお兄さんにお越し頂きました。転職が決まり、前職と新しい職の間のミドルバケーションだそうです。空は良好ですが風が強め、海風のトーイングポイントで、ロープで引っ張られながら空中遊泳をご堪能して頂きましたよ。貴重な体験ができたと、とても喜んでおられました。新しい職場でも、お仕事頑張って下さいね。お疲れ様でした。続いて夕方に、「ka... 続きを読む
ふんわり空へ、静かになった鳥取砂丘でのんびりバケーション – 鳥取砂丘パ... 2016.07.19 梅雨が明けて、すっかり夏らしい鳥取砂丘です。セミの声が辺りに響いて、活発な自然が聞こえてきます。朝まで上空を覆っていた雲がとれて、昼に向かって気温はウナギのぼり。だけどありがたいことに、早くからシーブリーズが届いて、いきなり数度涼しく感じられたり。そんな典型的な夏の展開となった鳥取砂丘へ、広島からカップルさんが早朝の部にいらっしゃいました。朝も早いおかげで、まだまだ動きやすいです。丘の斜面に沿... 続きを読む
観光日和とパラグライダー日和になった連休最終日 – 鳥取砂丘パラグライダ... 2016.07.18 連休最終日にふさわしい快晴が広がる鳥取砂丘です。本日も各地から沢山のお客様にお越し頂きました。先ずは早朝の部、穏やかな南風、高い砂の丘の上を目指します。朝の息吹を感じながら、輝かしいお天道様のもと高台からソロフライト。清々しく気持ちの良い早朝パラとなりました。朝早くからご参加どうもありがとうございました。続いて午前の部、ほどよくパラグライダーに適した海風に変化、皆さんで海の見える砂の高台へ向か... 続きを読む
3連休ど真ん中のエンジョイパラグライダー – 鳥取砂丘パラグライダー体験... 2016.07.17 曇りがちで白さが広がる鳥取砂丘です。本日も全国各地から、沢山のお客様にご参加頂きました。先ずは午前の部、落ち着きのある海風、海側の砂丘の高台を目指します。ソロフライトで順番にぷかぷかスタート。お子さんはロープを付けてトーイングで空中散歩です。終盤は風が強まってしまい、海辺に近い場所で皆さんトーイングとなりました。昨日のような翻弄される風にならなかったので良かったです。皆さんに楽しんで頂くことが... 続きを読む
風に翻弄されました。 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ... 2016.07.16 午前から薄曇の砂丘。蒸し暑さはそれほど感じず、比較的過ごしやすくなっています。午前中に全国各地からお客さまが来られました。まず南風から北東風になり、無風状態を経て強めの北東風。風が安定せずパラグライダーが難しいコンデション。海が見える高台でトーイング中心のメニュー講習。時々いい風が吹く時もありましたが、やがて突風まじりのやり難い風が吹きはじめました。午前の部はこれで終了。風に泣かされた時間帯に... 続きを読む
福岡から女子旅中 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ̵... 2016.07.15 午後に福岡から女性2人来られました。今日の天気も降ったり止んだりの曇り空。風速も北西8~10m程度と強めです。霧雨を感じながら砂丘にイン。海が見える斜面に到着。海上には雨のカーテンが見えます。白波もチラホラ。トーイングで遊んでもらう事になりました。風速は強いながらも安定。長い時間ホバリングが出来ます。トーイングが終わった後は遠くの相方さんに力いっぱい手を振ってお互い楽しそう。3本ともトーイング... 続きを読む
カップルも姉妹もランデブー – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ... 2016.07.14 曇りがちな砂丘です。靄がかかっていて近くのシチ山は雲に覆われています。午後に東京、大阪からカップルさまが来られました。海が見える斜面まで到着すると北西6m程度。トーイングでパラグライダースタートです。東京、大阪のカップルさま両方操縦バッチシでロングフライトのホバリングできました。海上には白波が立ってきて風速アップ傾向でしたが問題なし。最後はカップルランデブーフライト。空中での会話もできました。... 続きを読む
蒸し暑い梅雨模様 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ̵... 2016.07.13 今日も雨模様な砂丘です。風も強くなったり、弱くなったりと不安定。午後に愛媛、京都からカップルさま、女性グループさん来られました。南風7~11m程度と夏の風にしては最大風速にパワーがあるという事でハンググライダー出動です。三角飛びと怪盗キッドスタイルでハングの醍醐味だけ体験していただいて、いよいよパラグライダーに移行。最大風速に注意しながらのトーイングになりました。途中南風から北西風に変化。雨も... 続きを読む
夏色の海を眺めながらフライト – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報... 2016.07.10 午前中に愛媛、神奈川、富山からカップルさま、一人旅の方が来られました。途中女子3人組も参加。今日は曇り空から時々青空が見えて海が群青色。海風4m程度でグッドコンデションです。海が見える高台からソロフライト開始。みなさん固くない操縦でフワフワ飛べてます。神奈川の方はダンサーさんで、富山の方は自衛隊のヘリのパイロットという個性溢れるお客さま。フライト後は陰で休んでいただいて、フライトを重ねていきます... 続きを読む
団体さんいらっしゃ~い – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ... 2016.07.09 雨予報を見事回避しわずかな青空が出ている鳥取砂丘です。本日午後の部に、東京から社員旅行の団体さんがいらっしゃいました。社長さんが以前個人で体験に来て頂いていたよう、今回は社員さん達が団体で体験に来て下さいました。昨日までの天気予報では今日も雨で期待できないコンディション…しかしそれを見事回避、今日の鳥取市は雨に見舞われることなく晴れに向かっていきました。フライトポイントは海の見える端の丘、皆さん... 続きを読む
雨の止み間でパラグライダー – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ... 2016.07.08 雨雲レーダーではかなりの雨が予想されるコンデション。午前中に香港から4人さまが来られました。一人の方は直前に見学に変更。1時間半ぐらい雨の止み間が続くようで、早速砂丘にイン。南の不安定な7m前後の風の中トーイングで遊んでいただきました。英語を交えながら、フライトを重ねます。午前中の砂丘は暑さもゆるくて動きやすい状況。タンデムも交えながらフライト成功。最後はスタッフに投げキッスをしてくださるほど楽... 続きを読む
涼しい早朝にナイスフライト! – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報... 2016.07.06 早朝に関東から女性2人さま到着。最近真夏のような暑さの砂丘ですが、さすがに早朝は涼しいですね。高校の時は2人とも山岳部という山ガールさん。東京のど真ん中での山岳部は珍しかったようで、皇居の周りで練習されてたようです。フライトエリヤの高台に着くと、風速南6m程度。トーイングを駆使してのフライト開始です。風は強め安定してるのでふわふわ飛べます。雲の切れ間から後光が射してとても美しい風景の時間帯も重... 続きを読む
友人の結婚式のあとの1人旅 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 ... 2016.07.05 多めの雲の合間からですが太陽の光が眩しい鳥取砂丘です。今日も暑い1日になりそう…そんな午前の部に、長崎から1人旅のお姉さんがいらっしゃいました。太陽が昇っていき気温も上昇中の気配、熱中症対策を十分に行ってもらいながらフライトポイントへ向かいます。風は穏やかな海風、砂の丘から日本海を眺めながらソロフライト開始。お姉さんは日曜日にご友人の結婚式に参加、そこから新幹線と特急を乗り継いで鳥取にいらっしゃっ... 続きを読む
曇りのち雨のち曇り。今日は濡れずにパラグライダー – 鳥取砂丘パラグライ... 2016.07.04 午前中に倉吉から仲良し3人組みと東京から女性2人さま到着。今日も雨雲レーダーとにらめっこ。ヒタヒタと雨が近づいて来ています。海が見える斜面でソロフライト開始。風は北東3m程度。とても良い感じ。倉吉仲良し3人さまはスカイダイビングの踏み台としてパラグライダーを選択。真剣な面持ちでフライトを重ねます。東京2人さまは操縦バッチシでふわふわ飛べました。ラストフライトはみなさん上手に飛べて大成功。ぎりぎ... 続きを読む
雨のち曇りのち雨そして晴れ。 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報... 2016.07.03 午前中はザーザー降りの砂丘です。昼ぐらいから小康状態になりました。広島から男女グループ4人さま到着。海が見える高台から良い感じで飛べそうな風です。雨雲レーダーで見ると間もなく土砂降りの雲が来そう。急いでフライト開始です。飛んだ後のパラグライダーを担いで上がるのを省いてガシガシ飛んでもらいました。3本目は少し風が出てきて滞空時間の長いフライト成功。終了と同時に雨が本降りになりました。ぎりぎりセー... 続きを読む
親子でハングタンデム。笑顔が咲きました! – 鳥取砂丘パラグライダー体験... 2016.07.02 南風強風。今日は朝から風が強いです。強風ハング出動!という事で乱れた南風の中、ハングで遊んでいただきました。神奈川から親子さんと三重から姉妹さん、環大生も加わって講習スタートです。風向きが時々変わり、砂煙も巻き上がってるコンデション。風を選びながらのタイミングで飛んでもらいます。昨日からすごく暑い砂丘。今日も蒸し暑い真夏のような気温です。時々休憩しながら最後は怪盗キッドスタイルのタンデムに挑戦... 続きを読む
北京からニーハオ!フライト! – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報... 2016.06.30 全体的に曇り空。雲が低くて蒸し暑い砂丘です。午後に北京から高校の同級生仲間2人と東京からカップルさま到着。北京の方は日本語が一人しゃべれるとの事で日本語、英語を織り交ぜながらの講習です。パラグライダーにすごく興味があるようで、いろいろ質問されてきます。以前山梨の方でタンデムフライトも経験されたとの事。さっそく1本目開始。非常に硬い操縦でしたが、風がイージーなので問題なし。離陸ポイントまで上がると目... 続きを読む