パラグライダー体験の様子|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)|page69

パラグライダー体験の様子|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)|page69

  • 0857-24-6124
    受付時間 8:00~21:00
  • LINE
TEL
WEB予約
お問い合わせ

ブログ
Blog

パラグライダー体験の様子

もっともっと飛びたいよぉ~!すっかりご機嫌で空を飛んだ4歳のちびっこパイロットさん ...

朝日も夕日もきれいだった鳥取砂丘です。雲がまるでない状態で、五月晴れは絶好調!ぐんぐん気温は上昇して、あっという間に25℃越えです。そんな鳥取砂丘の早朝から夕方まで、全国からお客さまがいらっしゃいました。早朝はやっぱりいいですね。空気も爽やかで日照も気持ちいいです。今日はおまけに東風が3m/sほどだったので、乱れが少ない気流の中を、いきなり豪快にフライト。かなり落差がある丘を登ってきますが、やはり涼し...
続きを読む

パラグライダーの大飛行!たっぷり利用したのはエネルギッシュな春の風 – ...

真っ青な空で心が軽くなってくる鳥取砂丘です。朝から爽やかな空気で、散策にはもってこいの気候。連休の合間ながら、大勢の人が訪れて、裸足で砂の感触を確かめています。風はいつものとおりに変化して、やって来た海風はあっという間に強風に。そんな鳥取砂丘の午前の部に、全国各地からお客さまがいらっしゃいました。前日の朝と同じく、南風が吹いていたので、通称“B地点”と呼んでいる丘の上からスタート。数本フライトした...
続きを読む

午前中はパラグライダーで飛んで、午後からクリアーカヤックです~いすい –...

雲のおかげで涼しく過ごせた鳥取砂丘です。午前中までは強烈な日差しもあり、かなりの暑さを感じました。やがて海風に変わってからは、スーッと体感気温が下がったので、砂丘での運動も快適にできました。そんな鳥取砂丘の午前の部に、各地からカップルさんや、一人旅のお客さまが到着。南4~6m/sが吹いている丘の上に移動して、まずはトーイングパラで開始します。ふわっといきなり空中に浮かび上がって、半分びっくりしつつも...
続きを読む

25歳の誕生日の記念として、みんなでパラグライダーで飛んで思い出作り♪ –...

やがて曇り空になっていった鳥取砂丘です。朝のうちは晴れていたものの、昼過ぎからはみるみる雲優勢。おかげで直射日光も少なめで、過ごしやすい午後となりました。昨日までの風の動きとは異なって、朝の早いうちから北東強めが侵入。そんな鳥取砂丘の午前の部に、奈良、そして長崎から一人旅のお客さま、愛知からご夫婦さんがいらっしゃいました。なかなか変化しない南風パターンではなく、すみやかに涼しい海風が入ってきた...
続きを読む

おや、もう夏の到来!?はやセミの声が響き渡る砂丘で、気持ちよく飛び回る –...

カンカン照りになった鳥取砂丘です。ひょっとすると30℃!?いきなり夏がやって来たようです。耳を澄ませば、周囲の林からセミの声が聞こえて、この気候に思わず納得してしまいます。^^;そんな鳥取砂丘の早朝の部に、京都からカップルさんがいらっしゃいました。朝早くはやっぱり涼しくて、散策するのがとても気持ちいいです。人っ子一人いない、足跡がない砂丘の上を、旅人のようにしてポイントまで歩いていきます。南風が7m...
続きを読む

穏やか過ぎるぐらいの春の鳥取砂丘の空で、心ゆくまでパラグライダー体験 –...

すでに夏を迎えたような鳥取砂丘です。特に昼前ごろの風の変わり目が、暑さもひとしおで25℃以上!?ヒーヒー言いながらでしたが、強めだった南風が、太陽の上昇とともに、ゆっくりと涼しい海風へと変化しました。そんな鳥取砂丘の午前~夕方にかけて、全国からたくさんのお客さまがいらっしゃいました。週末が良い天気なのはとても嬉しいですが、日差しは容赦なく降り注いでいます。油断していると日焼けで真っ赤になるので、女...
続きを読む

おっとこれは強烈!手応え抜群の春の風を利用して、大空を飛んでみよう – ...

どかんと春の風がやってきた鳥取砂丘です。すっかり明るくなった午前中に、劇的な変化が起こりました。このところ平和な空が続いていたので、いきなり遭遇すると、ちょっと慌てますね。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、広島から一人旅のお客さまがいらっしゃいました。一日体験でお申し込みのお客さまで、普段はジム通いで体力十分とのこと。早朝の爽やかな空気を浴びながら、何度も砂丘の空へと飛び立ちました。南風が3~4m/sと程...
続きを読む

まだゴールデンウィーク前なのに、すでに絶好調!の鳥取砂丘で爽快にパラグライダー &#...

穏やかな晴天となった鳥取砂丘です。好調な春の空は、G.W.を迎える前にすでにピーク!?…と、ちょっと心配になるぐらい、連日爽やかな青空が広がっています。海風に変わりたてのころは、少し強めでしたが、やがてそれも落ち着いてきて平和な世界に。そんな鳥取砂丘の午前の部に、東京、埼玉から同級生仲間さん、広島からカップルさんがいらっしゃいました。日本海が遠くまで見渡せる高台まで移動して、そこでさっそく飛ぶための...
続きを読む

午前と午後で異なる風の強さに応じて、3パターンのフライト方法で青空の砂丘を駆け巡る ...

ぱぁ~っと明るい空になった鳥取砂丘です。昨日までの曇空や雨天ではなく、青い空がいっぱいに広がってます。朝まで吹いていた強い北風は、ゆっくりと勢いを失いつつある様子。そんな鳥取砂丘の午前の部に、岡山から女性コンビさんがいらっしゃいました。まだ始まった頃は7~8m/sの北東風だったので、パラグライダーの他にハンググライダーも準備。おそらく時間とともに風は収まってくると見立てて、まずはパワーがあるうちにハ...
続きを読む

4歳の年中さんも、海外からの女性グループさんも、初めてのパラグライダーに夢中! &#...

たっぷりお日さまを拝めた鳥取砂丘です。冷えた朝の空気に、まぶしい太陽が現れて、あっという間にぽかぽか陽気に。不安定だった風にも方向性が出てきて、海風になってからは少しクールダウン。そんな鳥取砂丘の午後の部に、国内外からお客さまがいらっしゃいました。地面が太陽熱で暖まっていって、もうすぐ強風かな?と警戒したものの、昼過ぎてからは逆に失速気味のようです。パラグライダーの飛行にはちょうどいい風が吹い...
続きを読む

青山剛昌記念館で大好きなコナンに会ったあとは、砂丘の空を飛んで怪盗キッド気分に &#...

みるみる青空が広がった鳥取砂丘です。視界に霞みがあって、遠くまでは見渡しにくく、水平線もぼんやりしています。さらにパワフルな北風が、砂を勢いよく吹き飛ばしています。昨日の昼間は、暖かい南風のおかげで、またたく間に20℃を越えてしまいましたが、北西強風のおかげで今日は幾分か控えめな様子。そんな鳥取砂丘の午前の部に、京都からカップルさんがいらっしゃいました。名探偵コナンが大好きな彼女さんは、昨日、北栄...
続きを読む

いい天気になったものの風は乱気流だらけで、そんな中でも絶妙なるフライトで鳥取砂丘を満...

生暖かい風が吹き抜けた鳥取砂丘です。朝は明るい光に包まれていましたが、ゆっくりと雲に覆われてきて、午後ほど日差しは少なめ。通り抜ける南風のおかげで、どんどん気温は上昇しています。分厚いフライトスーツを着込む装備も、今日に関してはまったく必要ない様子。そんな鳥取砂丘の午前の部に、兵庫から女性コンビさんがいらっしゃいました。突風混じりの10m/s級の風が届いていたので、迷いなくハンググライダーを段取りし...
続きを読む

昨夜一度キャンセルした愛知からのカップルさんは、それでもあきらめずに晴れ男パワーで大...

思い出したように雨が降った鳥取砂丘です。天気の回復は早かったようで、昨夜の雷鳴や大雨はとっくの前に終了。上空は低い雲に覆われているものの、隙間からは青空も見えています。やがてパァーと陽が差してきて、濡れた地面もあっという間に乾きました。そんな鳥取砂丘の夕方の部に、愛知からはカップルさんがいらっしゃいました。実は昨日の時点で一度キャンセルしたのですが、どうも天気の調子があまりにいいので、再度申し...
続きを読む

雨ながら、あきらめずに鳥取旅行のメインイベントであるパラグライダーを達成した大阪の親...

怪しい空模様が広がる鳥取砂丘です。降ったりやんだりを繰り返しますが、まだ激しい雨にはなっていません。これから上空の寒気の影響で、雷や突風なども予想されています。油断ならない気象条件ながら、朝の早いうちは意外に穏やかでした。そんな鳥取砂丘の午前の部に、大阪から親子さんがいらっしゃいました。3泊の山陰旅行のメインイベントは、鳥取砂丘でのパラグライダー体験!!ということで、とても楽しみにされていたそう...
続きを読む

春らしい元気な風を利用して、みんなでぷかぷか空中浮遊を楽しみました – ...

爽やかな春の訪れを感じる鳥取砂丘です。うす曇りが広がったものの、まずまずの行楽日和に。のんびりムードで始まりましたが、やがて最近のパターンで北東強風到来。風に吹かれ続けると体温が奪われるので、寒さの調節は上着などで対応してもらいます。そんな鳥取砂丘の午前の部に、東京、神奈川、広島から女性グループさん、兵庫から兄弟さんがいらっしゃいました。現地に到着してしばらくは、まだ3~4m/sの風速でしたが、みる...
続きを読む

ちょっと不安な新学年の始まりは、ハンググライダーとパラグライダーで大空を飛んで気持ち...

どんどん明るい空になってきた鳥取砂丘です。朝まで小雨でしたが、それもすぐに上がって、雲の切れ目から日差しがサンサンと。北東8m/s級が吹いていたので、日陰にいると寒く感じましたが、やがて小春日和となってきました。たっぷり水分を含んで湿った砂は、風と日光を浴びてみるみる乾いています。そんな鳥取砂丘の午前の部に、岐阜からご家族さんがいらっしゃいました。集合時は防寒が必要な冷え具合だったので、みなさんフ...
続きを読む

はるばる埼玉から、お友だちと一緒に鳥取砂丘の空を飛んで羽を伸ばしました –...

スカッと晴れ渡った鳥取砂丘です。薄く雲はありましたが、サンサンと日照が届いてます。早朝の0℃に近い寒さに比べて、お昼の日向ぼっこは、ぽかぽか陽気。最近吹き続けた北東強風のおかげで、周辺には綺麗な風紋(ふうもん)が見えます。朝までのゆるい南風から、すぐさま北東強めに変化して、同じく丘の上の砂を吹き飛ばし始めました。そんな鳥取砂丘の午後の部に、埼玉から女性のお客さまがいらっしゃいました。気持ちよく晴れ...
続きを読む

パラグライダーで空を飛ぶ希望を叶えるため、なんと原付バイクで8時間かけて鳥取までいら...

昼間は暖かい日差しが降り注いだ鳥取砂丘です。全体的に雲が多めでしたが、ちらちら太陽が見え隠れします。空気は冷たいので陰では寒くなりますが、久しぶりに日の光を浴びると気持ちいいですね。周辺の桜もだいぶ散っていて、すでに残りはほんのわずかほど。また一歩、季節が進んだのが感じられます。そんな鳥取砂丘の午前の部に、兵庫は神戸から、大学生さんがいらっしゃいました。なんと!原付に乗って8時間の道程で、わざわ...
続きを読む

冬を思い出すような寒~い鳥取砂丘ながら、怪盗キッドばりの飛行術でハンググライダーを楽...

冬に逆戻りしたような鳥取砂丘です。ブンブン音を立てて風が吹き、暗い空からたまに雨粒も。日差しがほとんどないので、砂が乾くのに時間がかかりましたが、まだら模様は、やがてサラサラへと変化。朝から10m/s級の北東風が吹き荒れていて、昼を過ぎてもほとんど変化なく強風状態です。上空の冷たい寒気が降りてきてるようで、油断しているとブルブル震えてきます。まさに花散らしの風(?)で、花びらの絨毯がちょうど見ごろ。そ...
続きを読む

雨予報ながらも鳥取砂丘で飛べた、サイクリング仲間さんと香港のお客さま –...

昼前からいったん雨が止んだ鳥取砂丘です。雷雨の夜が過ぎ去ってから、朝までシトシト雨が続きました。グレーの雲に覆われたままでしたが、とりあえずここで一段落ついた模様。北風も優しく吹いていて、パラグライダーが十分できそうです。そんな鳥取砂丘の午前遅く、兵庫、岡山からスポーツ仲間さんがいらっしゃいました。海の望める高台から、大きな飛びが楽しめるパターンで、さっそくパラグライダーを担いで鳥取砂丘の中へ...
続きを読む

ページトップへ戻る