パラグライダー体験の様子|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)|page76

パラグライダー体験の様子|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)|page76

  • 0857-24-6124
    受付時間 8:00~21:00
  • LINE
TEL
WEB予約
お問い合わせ

ブログ
Blog

パラグライダー体験の様子

少しずつ季節が進んで、風に応じたフライト内容になってきた鳥取砂丘のパラグライダー体験...

いくらか日差しが感じられた鳥取砂丘です。濡れてひきしまっていた砂も、時間とともにサラサラしてきました。最近は北東風が強くなる傾向のようで、早い朝以外は元気な風が吹き抜けています。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、大阪からカップルさんがいらっしゃいました。高いところは怖いということで、フライトにチャレンジされるのは彼女さんのみ。物静かな印象のお客さまでしたが、一度空を体験して様子がわかってしまうと、次...
続きを読む

雨予報のためほとんど開催不可かと思いきや、千葉、埼玉、滋賀からのご夫婦さんや同級生仲...

ほんのちょっぴりパラッと降った鳥取砂丘です。今にも雨粒を落としそうな雲はありましたが、大きな崩れはなく、平穏そのものの空模様。雨マークがずらっと並んでいた予想と異なり、よい方向に天気がはずれて初心者日和となりました。昨日の北東強風が作り出した壮大な風紋(ふうもん)の光景が、砂丘上のあらゆるところに出現していて見応えがあります。そんな鳥取砂丘の午前の部に、埼玉からのご夫婦がいらっしゃいました。最近...
続きを読む

いよいよ夏休みも終了、久しぶりに晴れた鳥取砂丘でのびのび空へ飛び出しました R...

明るい空が広がった鳥取砂丘です。なんだか珍しさを感じるほどで、スポーツの秋を満喫しました。久しぶりに晴れた砂丘ということで、行楽客の姿も遠くにたくさん見えました。昼からは10m/s級の北東風も入ってきて、砂丘上に風紋(ふうもん)を描いています。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、長野から同級生仲間さんがいらっしゃいました。朝も青空が見えていましたが、思い出したように日光を感じる程度で、気持ちのいい空気が辺りに...
続きを読む

東京、埼玉、岐阜からのお客さま、再びずぶ濡れになりながらも、北東強風を利用したホバリ...

またもや予想外の雨となった鳥取砂丘です。降るなら降ると言ってよ!と思わずぼやいてみたり。^^;海上に分厚い雲の列が見えましたが、朝まではそれなりに晴れていたし、北西の風も安定していました。調子よく飛べるかな?との期待を胸に、海の見えるポイントへ向けてさっさと移動。そんな鳥取砂丘の午前の部に、埼玉から女性コンビさん、岐阜から男性グループさん、東京から親子さんとカップルさんがいらっしゃいました。講...
続きを読む

東京、愛知、兵庫からの小学生さん、さっさと宿題を終わらせて、夏の仕上げに心おきなく空...

ときどきスカッと晴れ間を見せた鳥取砂丘です。明るい日差しが降りそそいで、暑さはあるけどなんだかウキウキ気分。最近あまり太陽を感じる機会がなかったので、こんなタイミングでしっかり充電します。(笑)それでも夜明けの時点でまだまだ雲が多めだったので、涼しい空気を感じながら鳥取砂丘の中へレッツゴー。そんな早朝の鳥取砂丘へ、兵庫からご夫婦さんと、愛知からカップルさんが到着。南風が2~3m/sということで、長者ヶ...
続きを読む

関東は東京、埼玉、神奈川から、お誕生日の記念に、ふわふわ鳥取砂丘の空に浮きました &...

ゆっくりじわじわ晴れてきた鳥取砂丘です。届いた海風も比較的強めで、じっとしていると寒いぐらい。ときどき上空の雲から雨粒が落ちますが、まばらにパラッと降る程度です。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、なぜか示し合わせたように国際色に富んだ、東京と神奈川からカップルや親子さんが到着。涼しい早朝の気候に加えて、1~2m/sのやさしい南風が吹いていたので、7歳と10歳のご兄弟も安心してフライトできます。長者ヶ庭の丘の...
続きを読む

秋のような涼しい風がまんべんなく吹いて、のんびりふわふわ空の散歩が楽しめます ...

すっきり晴れていませんが、回復傾向に見える鳥取砂丘の天気です。砂丘にも空にも対照的な縞模様ができて、面白い風景が出来上がっていました。蒸し暑さは相変わらずで、たまに太陽が顔を出すとムッとします。だけど全般的に曇り空だったので、涼しい風に吹かれて快適に過ごせますね。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、広島からのご家族さんがいらっしゃいました。南風が1m/s前後ということで、丘のてっぺんから豪快に飛び出すには...
続きを読む

夏休みの宿題のためにも、どうしてもパラグライダーで飛ぶぞ~!と無事フライト成功した兵...

降りそうで降らなかった鳥取砂丘です。たしかに朝までは雨の通り道で、激しくザーっとふりました。その後は急速に天気が回復して、いくらか雲に覆われているものの雨雲の接近はありませんでした。湿度がやたら高いので、日差しを感じるとムシムシします。そんな砂丘の午前の部に、関西は三重県と兵庫県から、お子さま連れのご家族さんがいらっしゃいました。それぞれ知らない同士のみなさんで、昨日は浦富海岸でシーカヤックや...
続きを読む

雨雲が過ぎると急速に天気回復、南&北に向かってビッグフライトのパラグライダー体験 &...

お昼前後は空が明るくなった鳥取砂丘です。予報の雨マークの並び具合は、たいてい当てはまらない今日この頃。本日も見事に違っていて、前線が絡んだ場合の予測の難しさを感じます。道路が乾き始めていた朝は穏やかな天気でしたが、やがて雨雲の塊が2連発でやってきました。それが過ぎると急速に空が明るくなって、南風&北風のコラボで砂丘の空が楽しめました。そんな鳥取砂丘の午前の部に、兵庫からのお仲間グループと、千葉、...
続きを読む

パラグライダーで飛べたのは朝のうちだけ、難しい天気模様が続く鳥取砂丘です ̵...

駆け足のように雨がやってきた鳥取砂丘です。朝早くは青空が見えないものの、穏やかな空気に包まれていました。昨日の予測よりも早い雨雲の接近が、気象情報などから見て取れます。午後の部は厳しいようなので、せめて午前だけでも、、、ということで、お客さまと連絡をとって、なるべく早くスタートできるように時間を前倒し。そんな鳥取砂丘の午前の部に、三重からのカップルさんお二人と、各地から同級生仲間さんがいらっし...
続きを読む

晴れやかな週末となった鳥取砂丘は、早朝から夕方までパラグライダー体験が楽しめました ...

穏やかな日和となった週末の鳥取砂丘です。猛暑や残暑から程遠く、すでに夜中が寒いくらい。なので日中の気温が高くなる時間も、過ごしやすくて有難いですね。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、兵庫からの女性コンビさんと、大阪からバイクで一人旅の男性がいらっしゃいました。南風が4~5m/sということで、長者ヶ庭からたっぷり飛べる条件です。最初の一本目から遠慮することなしに、爽やかな朝の空気に満たされた砂丘の空へ、気持...
続きを読む

早朝の雷雨が過ぎてからは、ゆっくりと天気が回復して最高のパラグライダーシーンが到来 ...

朝っぱらから前線通過中の鳥取砂丘です。よい天気は一日ともたず、猛烈な雷雨に見舞われています。出だしは穏やかな空でしたが、間もなく海の彼方から真っ黒い雲の列が。それがみるみる接近してきて、すさまじい風速となって砂嵐来襲、そして轟音を立てて雷雨となりました。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、広島からの親子さんと大阪からの男性グループさんが到着。間もなく大雨になりますので急いで準備を!ということで、集合し...
続きを読む

風紋と夕日の絶景をバックに、若い男女たちが集って合コン兼パラグライダー体験? ...

あっという間に風紋が出来上がる鳥取砂丘です。一日中吹き続いた南風のおかげで、砂がサラサラと移動していきます。数時間前につけた足跡も、すっかり消え去っていたり。今日は昼過ぎになっても遠く大山が見渡せて、空気がクリアーで視界の良さが際立っていました。おかげで太陽光線もまぶしく輝いていて、夕方のサンセットはとてもビューティフル。そんな鳥取砂丘の午前の部に、奈良からの女性コンビさんがいらっしゃいました...
続きを読む

最近は予報が当たらん!と感じつつも、雨を免れガッツリ飛行できた埼玉、東京、愛知、京都...

降りそうで降らなかった鳥取砂丘です。わずかにポツポツとはありましたが、これまでの雷雨はまったくなし。最近の天気予報はかなり難しいようで、雨マークがあってもまったくその気配がなかったり、その逆もまたしかりで、いきなり大雨になったり…。なので予報からの情報も、話半分程度で頭の隅に置いておく感じです。^^;そんな鳥取砂丘の午前の部に、東京からご家族が遊びにいらっしゃいました。南風が4~5m/sということで...
続きを読む

夕方になってやっと吹いた涼しい海風がもたらした最高のボーナスステージで爽快にパラグラ...

最近雨が降らない日がない鳥取砂丘です。それでも本日は夕方まで、久しぶりによい天気に恵まれました。最後の部の講習が終わった頃に、背後からゴロゴロと怪しい音が響いてきて…。そうなるまで珍しいほどご機嫌な天気でしたが、どちらかというとシビアな風の条件に。余裕でパラグライダーが楽しめる風とはならず、自然条件を選びながらのハードな場面が多かったです。そんな鳥取砂丘の早朝から夕方まで、全国からたくさんのお客...
続きを読む

霧、風、雨に翻弄されつつも、鳥取砂丘の空に浮かんだ夏休み – 鳥取砂丘パ...

濃霧で始まった鳥取砂丘です。幻想的な風景が広がり、早朝からカメラマンの姿も。高台からは下がうっすらとしか見えないほどで、これまで出会ったことがない光景に恍惚としていました。すごい霧だなぁ~と思っていたら、やがて太陽と風であっという間に消えるのですが、風向きが変わったら再び霧が戻ってきたり…。そんな鳥取砂丘の早朝から夕方まで、まだまだ夏休み真っ最中ということで、全国からお客さまがいらっしゃいました...
続きを読む

いよいよお休みも終盤、雷雨と帰省ラッシュを気にしながらも、飛べるタイミングで飛べたパ...

またまた雨が長引いた鳥取砂丘です。ここ最近の傾向ですが、鳥取近辺は狙い撃ちのようですね。中国地方で雨雲があるのは鳥取だけだったり。^^;気象情報などを頼りに、講習の可能性を見ていますが、やはり天気ですね、どんどん変化していきます。しかもここ数日のパターン同様、あっさり悪い方向に、、ときどき雷鳴とともに激しい豪雨がやってきます。彼方まで轟くカミナリの音にびっくりしながら、フライトの可能性を探って...
続きを読む

結局ほとんど一日雨となった鳥取砂丘でしたが、トーイングパラの素早い飛び遊んでいただき...

ひたすら雨が続いた鳥取砂丘です。お盆休みなのに、なんてことでしょう。空を飛ぶことを楽しみに、遠路はるばるいらっしゃったみなさんも、この空模様の前にあきらめる方が続出状態に。天気ばかりはどうしようもなく、力なくキャンセルについての相談が続きます。それでも飛びたい!という方が何組がおられたので、雨雲の動きを見極めながら集合時間を決定しました。午前からの雨は相変わらずで、いっこうに止む気配がありませ...
続きを読む

次々と雨が通過する一日となりましたが、早朝はなんとか飛ぶことができたご家族さんとカッ...

ときおり強い雨に見舞われた鳥取砂丘です。早朝からパラパラ来てましたが、午前の初めにはいよいよ本降りに。それまで飛べる条件だっただけに、かなり残念な状態での撤収となりました。その後もすっきりした空になることはなく、シトシトと砂丘を湿らせた継続的な雨。午前中ぐらいまではなんとか実施できると期待してましたが、本格的な雨模様になる前にキャンセル決定となりました。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、埼玉からのご...
続きを読む

すっきりしないお盆の天気ながら、大空初挑戦にはもってこいの鳥取砂丘でたっぷりパラグラ...

雨がパラついてきた鳥取砂丘です。夕方頃にいきなり来て、それなりに濡れました。幸い大きな降りにはなりませんでしたが、だんだんと天気の崩れを感じています。湿度が高いために大汗が流れ落ちますが、全体的に日差しが少ないのがラッキー。そんなお盆休み真最中の鳥取砂丘へ、早朝から夕方にかけて、全国各地からお客さまがいらっしゃいました。ときどきピカーと日照があったりしましたが、雲に遮られる時間が多くて過ごしや...
続きを読む

ページトップへ戻る