投稿|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)

投稿|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)

  • 0857-24-6124
    受付時間 8:00~21:00
  • LINE
TEL
WEB予約
お問い合わせ

ブログ
Blog

2013年07月

やや大きな波にもまれながら、浦富でシーカヤック – 鳥取砂丘パラグライダ...

回復してから暑くなった鳥取砂丘です。朝はびっくりするような雨。最近はこんな雨がよく降ります。と思っていたら、気がつくとすっかり晴れの天気。またジリジリムシムシとした暑さに戻りました。今日は、久しぶりの浦富でのシーカヤックのガイド。大阪から親子4人さまがいらっしゃいました。真昼のスタートなので暑いかな?と思うのですが、意外と海の上は大丈夫。リアス式海岸の岩場には、避暑をする場所が豊富にあります。午...
続きを読む

どんより曇り空の鳥取砂丘は、最高のパラグライダー日和でした – 鳥取砂丘...

意外とくもり空だった鳥取砂丘です。ほんの少しだけ晴れ間を感じましたが、基本的にはどんより暗い空。雨は幸い降らなかったので、湿度は高いものの過ごしやすかったです。そんな鳥取砂丘の夕方に、広島から親戚グループさん、兵庫からカップルさんがいらっしゃいました。昼前後には北西強めの風が吹いていて、上級者のパラグライダーには楽しい条件。しかしながら、大勢の初心者の方が飛ぶには、ちょっと手強そうな風速です。...
続きを読む

関東から挑戦、雨がやんだ午後のパラグライダー体験 – 鳥取砂丘パラグライ...

午前中はどっさり降った鳥取砂丘でした。来るぞ来るぞと思っていたら、まもなく防災メールが大雨警報を。その直後、ばけつをひっくり返したような雨が、激しく砂丘を叩きました。この雨も昼までにはだいたいやんで、暗いながらも曇り空へと変化していきます。そんな夕方の鳥取砂丘に、関東は、東京と神奈川から、女性の2人組がいらっしゃいました。なんでも天候の関係で飛行機が遅れたりしたそうで、しかも到着した鳥取砂丘はひ...
続きを読む

広島からの小さなお子さんも、300メートルから飛びました! – 鳥取砂丘...

大雨はまぬがれた鳥取砂丘でした。雨雲レーダーをいつ見ても、周辺地域は真っ赤だったり真っ黄色だったので、どのタイミングで降り出すのかハラハラでした。特に夕方の部は要警戒で、なるべく全体のスケジュールを早めるように調整。いつもは暑くてできない昼間の部も活用しながら、多くの方にパラグライダー体験を楽しんでもらいました。^^早朝は、河原町の霊石山にて、広島は福山市からの親子さんとタンデムパラグライダー...
続きを読む

いきなり降られてビックリでしたがパラグライダーできました – 鳥取砂丘パ...

予想外の雨が降った鳥取砂丘です。「寒気や前線などの影響で、ところにより降ることがある。」という予報がもともとありました。しかし砂丘はそんな場合でも降らないことが多いので、けっこう油断していたかも知れません。埼玉から一人旅のお客さまと集合して、南向きの高いポイントからパラグライダーでフライト開始。毎度のパターンでいつ海風に変わるかな?とタイミングを見計らっていましたが、やたら背後の空が真っ黒に。...
続きを読む

昨年以来の智頭町芦津でのシャワークライミング – 鳥取砂丘パラグライダー...

鳥取砂丘から南へ30kmの山中は土砂降りでした。昼頃までは多少風があったものの、明るい青空が見えていました。お客さまと合流して、智頭町は芦津渓谷の奥深くへと入っていきます。現地に到着してからウェットスーツに着替えて、フル装備でお客さんと一本道の林道を歩いていきました。本日は、夏場に人気のアクティビティ、智頭町のシャワークライミング体験の案内です。鳥取からのお客さま4人と一緒に、とうとうとしぶきを上げ...
続きを読む

夏休みに入って中学生もパラグライダーにチャレンジ – 鳥取砂丘パラグライ...

海風が入るまで、猛烈な暑さを感じた鳥取砂丘です。ここ2、3日ですが、海風の侵入がだいぶ遅いですね。南風の勢いが強いせいか、晴れてからのタイムラグがかなりあります。涼しい北風が入ってからは、海にいきなり白波が立っていて、北西と直角の向きに風紋(ふうもん)ができていました。そんな鳥取砂丘の早朝は、安定の南風で、飛びやすい条件。愛知からのカップルさんと、長者ヶ庭のてっぺんまで移動して、鳥取砂丘を眺めなが...
続きを読む

愛する人へ贈るプレゼント、爽快なパラグライダー体験 – 鳥取砂丘パラグラ...

やはり日中の暑さが厳しい鳥取砂丘です。(※昼過ぎには鳥取県の防災メールが来て、「運動は原則中止」と連絡がありました。^^;)朝はしっかり雲があって、少々雨も降っていました。南風も強すぎない程度で吹いていたので、むしろ運動するには快適な条件です。そんな早朝の鳥取砂丘に、関東は東京、埼玉からの女性お二人と、地元、鳥取からの女性お二人が、遊びにいらっしゃいました。出だしでちょっと降られましたが、風はパラ...
続きを読む

早朝の部で、沖縄の大学生さんがパラグライダーに挑戦 – 鳥取砂丘パラグラ...

ますます夏らしくなっている鳥取砂丘です。連日続いている青空で、地面は乾ききっている様子です。梅雨前線が降りてきて、多少涼しくなるかと思いきや、まだその気配が見えていません。海風への変化がかなり早く、侵入後はだいぶ涼しく感じます。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、沖縄からの大学生さんがいらっしゃいました。7泊8日という長期の夏休み旅行で、西日本を回っている最中だそうです。すでに4年生ということで、就職も決...
続きを読む

埼玉からの女性お二人さん、海に向かってパラグライダーで飛ぶ – 鳥取砂丘...

みるみる気温が上がった鳥取砂丘です。あっという間に30℃を越え、厳しい暑さとなりました。(汗)太陽の光が容赦なく照りつけ、どんどん地表の水分を奪っていくようです。そんな鳥取砂丘の午後に、埼玉からは女性の2人組のお客さまがいらっしゃいました。らくだ遊覧で楽しんだあとは、すぐさまパラグライダーで飛行です。たっぷりの飲み物を用意していただいて、いざ鳥取砂丘の懐深くへと入っていきました。照り返しも多めで、あ...
続きを読む

早朝の涼しい時間に楽しめた、東京、香川からパラグライダー体験 – 鳥取砂...

暑さが厳しさを増す鳥取砂丘です。朝から強めの南風が吹き、なかなかの熱風が砂丘を吹き抜けます。うすい雲が上空に見えますが、太陽を隠すほどにはなりません。そんな早朝の鳥取砂丘に、東京からの女性2人組と、香川から一人旅のお客さまがいらっしゃいました。朝の6時ごろ、すでに6~7m/sの風が吹いていましたが、スタートした6時半ごろには急に3~4m/sまでダウン。こうなったら、パラグライダー体験にはもってこいなので、鳥...
続きを読む

大阪からの職場仲間とカップルさんのパラグライダー体験 – 鳥取砂丘パラグ...

最近多い、薄い雲がまばらにある鳥取砂丘です。北東風が早めに入って、昨日と同じ強くなる傾向かと身構えていました。だけど一日をとおしてずっと弱いままで、初心者のパラグライダー体験にはもってこいの条件。念のためといいながら、強風対策のハンググライダーを3機準備しましたが、まったく必要ありませんでした。そんな鳥取砂丘の午後の部に、大阪から小学校の先生グループのみなさんがいらっしゃいました。日中暑くなる時...
続きを読む

神戸のカップルさん、二十歳最後の記念にパラグライダー – 鳥取砂丘パラグ...

全体的に薄い雲が広がった鳥取砂丘です。朝からしっかりした北東風が入っていて、さらに雲の影響もあって意外に快適です。午後にはいくらか白波が立つ強風になりましたが、パラグライダー体験にはもってこいの条件となりました。そんな鳥取砂丘の夕方の部にいらっしゃったのは、兵庫県は神戸からのカップルさん。すでに社会人として活躍されているお二人ですが、なんと幼馴染みからのつきあいとのこと。それぞれ誕生日が近く、...
続きを読む

岡山から超特急の日帰りで、パラグライダーに挑戦 – 鳥取砂丘パラグライダ...

昼からは晴れて暑くなった鳥取砂丘です。朝はザッと雨が降りました。その雨がやんで午前中は曇り空。適度に風が吹いていて、だんだんと強くなっていきました。なので日差しが出るまではかなり涼しく過ごせて、午後には10m/s前後の北西風になりました。そんな鳥取砂丘の午後の部に、岡山からの女性2人組がパラグライダー体験に。ときどき強い太陽の光が射してジワッと暑さを感じますが、まずは強風時に飛びやすいハンググライダ...
続きを読む

彩ほのかさんパラグライダー体験動画、公開中! – 鳥取砂丘パラグライダー...

穏やかな晴れ間が広がった鳥取砂丘です。気温は35℃近くまで上昇し、風も弱めで暑さを感じます。10~11時ごろに海風に入ったので、そこからはいくらかラクに過ごせました。最近昼から北東風がそれなりの強さになっていましたが、今日はかなり控えめな印象です。さて、以前「彩ほのか」さんという、関西を中心に活躍されているタレントさんが、鳥取砂丘でのパラグライダー体験に挑戦されました。そのときの模様が動画でアップされ...
続きを読む

じんわり夏の暑さに戻った鳥取砂丘で早朝と夕方のパラグライダー – 鳥取砂...

再び夏の陽気になった鳥取砂丘です。昼間はかなり青空が見えて、日の光も大量に届いています。そのぶん北東風も強くなっており、風があるおかげでまだ涼しさを感じます。そんな鳥取砂丘の早朝の部に、千葉から女性の二人組みが遊びにいらっしゃいました。HPのトップに、「早朝か夕方が涼しく飛べます。」という提案をのせていますが、それを参考に朝早くに来ていただきました。朝は基本的に気温が低めで、落ち着いた雰囲気なの...
続きを読む

早朝の豪雨が落ち着いて、涼しくパラグライダーが楽しめました – 鳥取砂丘...

昼に向かって回復していった鳥取砂丘です。早朝は豪雨でした。手も足も出ないような激しい降り。ときどき止みますが、ときどきバケツをひっくり返したかのような雨に。そんな鳥取砂丘の早朝へいらっしゃったお客さまと相談し、午前の部へ変更することにしました。その間、雨が止むことをひたすら祈ります。9時前にはかなり空が明るくなり、なんとかできそうな気配。午前の部には、千葉、東京、京都、香川、佐賀から、それぞれ男...
続きを読む

朝と夕方のパラグライダー体験は涼しく快適でした – 鳥取砂丘パラグライダ...

3連休の中日もときどき晴れた鳥取砂丘です。予報が雨ばっかりだったので、いい方向にはずれています。今回予約のお客さまも、かなり不安だったとのことですが、日ごろの行いが吉と出たようですね。(笑)ただしひたすら暑いです。日除けを作って、休憩と飲み物がないと大変です。早朝の鳥取砂丘には、奈良からのお客さまがいらっしゃいましたが、この時間はまだまだ快適に飛べました。風は南向きの2~3m/sほどだったので、長者ヶ...
続きを読む

遠く雷を聞きながら、それでも楽しめたパラグライダー体験 – 鳥取砂丘パラ...

ゴロゴロ後ろに積乱雲が見えた鳥取砂丘です。予報のような雨はありませんでしたが、ときどきポツポツときました。沿岸部なので、この雲の影響は少なかったようですね。こうしたところは海辺の良さのような気がします。この3連休は、大気の不安定なところがあって、前線が南下したり、夕立っぽく降るかもしれません。さて、朝弱めの北西風が吹いていたけど、だんだん強くなっていった鳥取砂丘の午後。兵庫は神戸から、女性の二人...
続きを読む

元気いっぱいパラグライダーで飛んだ大阪からのカップルさん – 鳥取砂丘パ...

ハードな暑さとなっている鳥取砂丘です。毎日のことで慣れっこのはずが、それでも日中の熱気はこたえますね。日陰があって、風がとおる場所だとまだいいのですが、飛びやすいポイントは、そこに移動するまでが一苦労です。最近は砂が飛ぶような強い風が吹いておらず、たいてい風をキャッチしやすい高台の丘を利用しています。そんな鳥取砂丘の午前中に、大阪からカップルさんが遊びにいらっしゃいました。集合時には、南西の風...
続きを読む

ページトップへ戻る