ハンググライダー出動

今日の鳥取砂丘は風強し
?でも…ラストはパラグライダータンデムフライト – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
今日の鳥取砂丘は風が強めです
朝方には雨も降りました
集合場所ではさほどでもない
風と気温ですが…
いざ砂丘に入ると砂煙が上がり
長袖の上着を着ていないと寒いです
なので…皆様には
少し様子見の時間をいただきました
雨が上がったところで集合いただき
防寒対策をしてフライトポイントを目指します
そこに着くと何やら大きな三角形の物が
砂丘に鎮座ましまし
そうです「ハンググライダー」です
今日みたいな天気の日には
大活躍のこの子です
先発隊は
神戸からお越しのご家族と兵庫からお越しのお姉さん達
一組はふるさと納税をしていただいた方々でした
先ずはハンググライダーでバランスと取ることから
体験開始です
それが終われば…いざ!浮遊感を体感
皆さんが代わる代わる色んなスタイルでTRY
キッドスタイルでは操縦してパイロット気分を
ラストは「ラブハング」1機のグライダーに
二人がサイドバイサイドで乗り込みフライトします
飛び出した途端に「ウォウォ
」「キャ
キャ
」
皆さんに楽しんでいただけたようで何よりです
中でもお母さん
他の方やスタッフからも「一番楽しんでるみたい」
「うん(^○^)私が一番楽しんでると思う」
そう言っていただけてスタッフも
ありがたや(*^o^)ありがたや
皆さんまた「ウォウォ
」「キャ
キャ
」
聞かせに来てくださいね(^_-)-☆
続いては岡山から大学生の仲良しグループさん
こちらもハンググライダーで講習を開始
「皆さん気を付けて」
ハンググライダーの骨組みは固い金属で出来ています
お兄さん頭をコッツンお姉さんもコッツン
ヘルメットがあって良かった
その後も皆さんが協力して色んなフライトスタイルで
体験していただきました
ラストはパラグライダーでスタッフと一緒に飛ぶ
タンデムフライトを体験いただきました
上空からの眺めはどうでした?
続いて広島から消防団員さんのグループ
ひとり旅のお姉さんが来てくださいました
こちらもハンググライダーでの講習
このグループもお客様同士協力され仲良くなられ
いい感じで講習が行えました
そして終盤になり…なんとか
パラグライダーのトーイングフライトが
出来るようになりました
皆さんにはロープを付けての安全確保を
ご理解いただき
ラストフライトを楽しんでいただきました
本日最終のお客様は
北海道からお越しのお姉さん二人
パラグライダーのトーイングフライトで
フワフワ飛んでいただき
続いてロープをつけて上空へ引き上げるスタイル
ラストはスタッフと一緒に飛ぶタンデムフライトで
上空へ高く飛んで楽しんでいただきました
フライト体験後は…
夕陽を見るべく砂丘の馬ノ背に
海面に夕陽が映り沈んでゆく僅かな時間
夕陽と海面がくっつく瞬間
だるまさんの様に見えたとか
今日は風が強かったので安全確保の為
パラグライダーでのソロフライトができませんでした
とても残念です
あの何とも言えない浮遊感と気持ちよさを
是非とも体験していただきたく
次回の機会には
また当スクールにお出でください
スタッフ一同お待ちいたしております
( STAFF (*・ ・)/sea-woods )