このところ連日ヘンな天気、それでも飛んだ初々しいパイロットさんたち
すっきりしない天気が続く鳥取砂丘です。
爽快な青空にほど遠く、
毎日のようにグレーな空。
しかも時々雨粒を落としたりして、
その度にオロオロ慌てることも。

朝からしっかり風が吹いて、
ちょっと寒い感じがします。
暑い雲に覆われた灰色の世界は、
すでに冬の到来を感じさせますね。
そんな不安定な空が広がる鳥取砂丘へ、
各地からお客さまがいらっしゃいました。

雨で昨日はあきらめましたが、今日は飛ぶぞ!と午前の部

集合と同時に風速アップしたので、いきなり二人乗りタンデムでトライ

多少風に乱れがあっても、スタッフが操縦するので安心

高くからの眺めと、その視点からのカメラ撮影を楽しみました

終了後まもなく雨がザっと降ったので、それまでにしっかり飛んでいただきました


雨がやんで、落ち着いた空模様になった午後の部

まずは高さを抑えて、コントロールの練習

斜面に沿って駆け上ってくる風を利用して、ふんわり空中浮遊

遠くの風景までよく見える~

そしてラストは丘のてっぺんから、フライングハイ

高さを維持しながら、するするっと大空を滑空しました

少し遅れて来られたグループさんたちも、続いて空へ

飛ぶ様子にじきに慣れて、楽しい浮遊感に身を委ねます

仲間のカメラを意識しながら、爽快パラグライダー

もちろん二人乗りでも、ばっちり高く飛びました

その後ゆっくり風速が落ちてきた夕方の部

珍しい南東風が吹きましたが、面白く飛べた一日でした^^
やっぱり降りますね。
特に油断してたらいきなり。
午前の部ではかなりスピーディーに、
タンデムフライトを中心に空を舞いました。
雨が過ぎ去ったお昼以降は、
変化のある南東風が吹きぬけて、
トーイングとタンデムスタイルで、
長めのホバリング飛行で大空堪能。
青空はほとんど見られないものの、
気持ちよく空を飛ぶことができて、
みなさんとても楽しそうでした♪
(STAFF ICHIKAWA)







