あっという間に空中へ、ドキドキながら大成功となったフライング体験
雲が厚くなってきた鳥取砂丘です。
日替わりの天気で、
今日はいったん回復。
朝は青空が見えてましたが、
だんだんグレースカイが優勢に。

海風が入ってくるような日照もなく、
一日中、南風が吹き続けました。
明日はふたたび雨予報なので、
貴重なフライト日和です。
そんなもう雨の気配を感じる鳥取砂丘へ、
各地からお客さまがいらっしゃいました。

みなさん元気ハツラツで賑やかだった午前の部

まずはあまり動かずに、浮遊感覚に慣れるところから

スタッフの誘導に従いながら、距離と滞空をのばします

目線を上げてリラックスして飛べば、もっと楽しくなりますよ~

風とのバランスが釣り合った際には、その場で長時間のホバリングも

さらに慣れてくると、操縦もパーフェクトでもっと遠くまで

強力な風のパワーを、体全体で感じることができましたね

そして最後のチャレンジは、操縦は置いといて存分に高さを味わってもらいました

ご協力いただきまして、ありがとうございました!

雲に覆われて、日照が少なくなってきた午後の部

風の弱まりを感じつつも、安定のトーイングでスタート

バランスのいいところを狙って、ロングフライトで操縦の練習も

てっぺんからスタート、うまく風をつかまえて

ピタッと空中で静止状態になって、足元の風景をじっくり眺めることができました

そしてラストトライは、空中から写真をパシャリ

少し高さを上乗せして、鳥の視点を楽しんでいただきました♪
南風は思ったより乱れが少なく、
時間によって強弱の変化がありました。
なので、それぞれの特徴を活かしながら、
トーイングスタイルで長めの滞空を。
うまく風に乗れたタイミングもあって、
たっぷり飛行感覚が味わえました。
さらにラストの締めチャレンジでは、
スタッフと2人乗りで大空高く羽ばたきました!
(STAFF ICHIKAWA)







