昨日はシーカヤック、今日はパラグライダー、楽しい家族の夏休み
鮮やかブルーの海と空が広がる鳥取砂丘です。
昨日ぐらいから霞がとれて、
視界がクリアーになってきました。
と同時に風に勢いが出てきたようで、
必要に応じてトーイング方式で。

やっぱり猛暑日になっていて、
とにかく無理せず様子を伺います。
朝からの南風が意外に早く弱まって、
午前の部のスタートの段階で海風に。
そんな飛ぶには好機到来の鳥取砂丘へ、
各地からお客さまがいらっしゃいました。

涼しい海風でクールダウンできた午前の部

飛び方が理解できたところで、さっそうとテイクオフ

おぉ~、飛んだ飛んだ~

風がしっかりしていたので、その場でじっくりプレフライトチェック

体重が軽めな方は、マンパワーを加えて位置エネルギーを獲得

ぐーんと飛距離が出て、のびやかなフライトが楽しめました

ご家族やお友だちが飛ぶ様子に、みなさん興味津々でしたね!

いつもながら涼しくなり始める夕方の部

風の感触を確かめるべく、まずは見本のお兄さんから

操縦が天才的!と言われた女の子さん、今年もリピートしてくれました

その絶好調ぶりは相変わらず♪

受験でそのとき来れなかったお兄ちゃんは、う~んと羽伸ばし成功

締めくくりは二人乗りで、夏の空に向かって

涼しくなった夕暮れの空を、デラックスに飛び回ることができました^^
昨日、一昨日と展開が遅くて、
午前中は激アツになってました。
ところが今朝の南風は弱めだったので、
早々と待望のシーブリーズが侵入。
いくらかクールダウンした砂丘内で、
ペース配分を慎重に行いながら、
ゆっくりめにフライト体験を。
親子さんたちが多数参加されていて、
予想以上に飛べたと喜んでらっしゃいました♪
(STAFF ICHIKAWA)







