爽やかな風をたっぷり浴びて、天高く馬肥ゆる秋の空を満喫しよう
日の光がまぶしい鳥取砂丘です。
薄い雲はありますが、
まさに晴天です。
週明けから天気回復で、
表面の砂はすっかり乾きました。

いつもより早く北風が入って、
過ごすにはラクな気候です。
日焼け対策と熱中症に注意して、
機材を担いで砂丘の中へスタート。
そんな明るい空が広がった鳥取砂丘へ、
各地からお客さまがいらっしゃいました。

早めに北風が入ったので、絶景フライトポイントで飛んだ午前の部

ずっと飛びたかった!と念願のパラグライダー、初チャレンジ

いきなり絶好調フライトができて、すっかりご満悦の様子

女性チームも、後に続いてどんどんテイクオフ

毎回伸びのあるフライトができて、不思議な浮遊感にどっぷり

コントロールの修正を多少しつつ、より遠くを目指して滑空中

はるか遠くの水平線までまたいでいるようで、大空を自在に飛ぶ感覚をちょっと味わえました^^

風速が上がってきたので、緩斜面ポイントへ移動した午後の部

「揺れたら怖い」ということで、まずはそっと飛び立ちます

恐々だったコントロールも、だんだん慣れてきます

次第に余裕が出てきてからは、遠くの風景を眺めながら

フィリピンから一人旅のお客さま、実にうまいもんです

そしてラストチャレンジは、操縦をいったん置いて二人乗りでビッグフライト!

圧倒的にビューティフルな鳥取砂丘の全景を、大空から見下ろしました

あれほど強かったのに、急に風速が落ちてきた夕方の部

初めは強めの風ということで、まずはトーイングスタイルで飛行開始

キラキラするブルースカイと一体になって、空中を漂う

しっかり上昇気流に乗って、長時間飛行もへっちゃら

そして先ほどと同じで、最後の締めはスタッフとのタンデムでスカイハイ!

ほんの一瞬でしたが、うーんと高いところからの絶景はいかがでしたか…?
ここ最近の朝は、
だいたい南風優勢でした。
今日の展開はやたら早くて、
あっという間にシーブリーズに。
その後はじわじわ強くなったので、
風に合わせてどっぷりパラグライダー。
丘の上からのソロフライトも、
緩斜面のトーイングスタイルも、
さらに二人乗りのタンデム飛行も、
どれも中身の濃い体験ができて良かったです♪
(STAFF ICHIKAWA)







