親子でハッスルした楽しい休日、秋を思いっきり感じたビッグスカイ
朝の日照が気持ちいい鳥取砂丘です。
まもなく上空に雲が出てきて、
天然の傘が広がりました。
その隙間から差し込む日光が、
とても眩しく感じられます。

寒暖差の大きな季節らしく、
日向と日陰の使い分けが必要ですね。
さらに休日のため足跡がうんと増えて、
多くの観光客さんが砂丘歩きを楽しんでいます。
そんな肌寒さがちょうどいい鳥取砂丘へ、
各地からお客さまがいらっしゃいました。

まったりした秋らしい風向き変化が感じられた午前の部

南風はやや弱め、勢いをつけて大空へ飛び出せ!

サンサンと輝く太陽に向かって、悠々と空の散歩

まずは一発目、浮遊感をダイレクトに味わってもらいました

時間をかけて風が変化後、今度は海が広がる世界に向かってGO

乱れのない気流が、パイロットをゆっくり持ち上げます

一度ゆるい上昇気流に乗ってしまうと、面白いくらい飛距離がのびてみたり

大きく手足をのばして、体いっぱい気持ちのいい秋風を堪能しました

最後のフライトは、浜辺のほうまでびっくりするくらい飛べましたね!

北東風が安定して、小さな弟さんから大きなお父さんまで飛べた午後の部

先ほどまでの好条件はそのままで、お気軽フライトのはじまりはじまり

風向きにあったポイントからのスタートで、機体が安定して滑空を続けます

左右のターンを加えながら、上昇風帯をたっぷり利用中

音もなく静かに進んでいくので、周りの音や声まで聞こえてきます

いつの間にかルンルン気分で飛び出していましたね^^

鳥取砂丘の大きな空は、お客さまたちを優しい風で迎えてくれました

その後の夕方の部も、サンセットまで最高の浮遊体験が楽しめました
太陽で地面が暖められても、
海風への変化は非常にゆっくり。
おかげで午前の体験時間帯では、
両サイドへの飛行ができました。
一度シーブリーズに変わってしまうと、
あとは軽快にナイスフライトの連発。
昨日、今日とベストコンディションに恵まれ、
最高のパラグライダーが楽しめて良かったです♪
(STAFF ICHIKAWA)







