カテゴリーを選択 パラグライダー体験の様子 ブログ 天気の様子 未分類 雑談 鳥取砂丘の様子 鳥取砂丘周辺のイベント 月を選択 2025年11月 2025年10月 2024年8月 2023年12月 2022年7月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年3月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月
パラグライダーの仕組みとは飛行原理を徹底解説|初心者が押さえるべき操作・装備・安全対... 2025.11.06 空を飛ぶ感動を味わいたいけれど、『パラグライダーってどうやって浮いているの?』『機材や飛行の安全性が気になる…』と不安を感じていませんか。実際、国内では毎年約2万人以上がパラグライダー体験を楽しんでおり、その仕組みや安全対策への関心が年々... 続きを読む
ハングライダーとパラグライダーの違いを技術・構造・体験・費用で徹底比較!初心者におす... 2025.10.30 ハンググライダーとパラグライダー、どちらが自分に合っているのか迷っていませんか?「装備や飛行感覚の違い」「安全性や費用の実態」など、気になるポイントは意外と多いものです。実は、パラグライダーは日本国内の体験者数が年間約20,000人、ハンググ... 続きを読む
パラグライダーの離陸方法の基礎知識と安全対策!初心者が知るべき装備や風の見極め方 2025.10.24 「パラグライダーで安全に離陸できる自信がない…」「何から準備すればいいの?」と不安を感じていませんか?実は、パラグライダーの離陸方法には風速3~4m/sが最適とされる明確な基準や、体重・健康条件など安全を守るための細かなルールがあります... 続きを読む
パラグライダーの風を完全攻略!安全な飛行条件とスクール比較について 2025.10.18 パラグライダーで空を飛ぶとき、風の強さや向きがフライトの安全性・体験の満足度を大きく左右することをご存じですか?実際に国内主要パラグライダースクールでは、【3〜7m/s】の風速を目安にフライト可否を判断しており、これを超えると体験コースが中止... 続きを読む
パラグライダーのベルト選びと安全性の解説|価格帯から事故防止のポイントも紹介 2025.10.12 「パラグライダー用ベルト選びで『どれを選ぶべきか分からない』『安全性や価格が気になる』と迷っていませんか?パラグライダー事故の約25%は装備品の不適切な選定やメンテナンス不足が原因とされており、特にベルトの耐久性や正しい装着方法は、安心し... 続きを読む
パラグライダー装備の重量を徹底比較と体重別おすすめ選び方・軽量化メリット 2025.10.06 パラグライダーの装備重量は、あなたのフライト体験や安全性を大きく左右します。例えば、標準的なパラグライダー装備一式(グライダー・ハーネス・ヘルメット・計器類)の合計重量は【約10kg~18kg】。しかし、ハイク&フライ用の軽量モデルなら【7kg台】... 続きを読む
夏に鳥取砂丘でパラグライダーを楽しむ工夫 2024.08.13 夏真っ盛り。そんな鳥取砂丘ですが、パラグライダー体験盛り上がっています!夏休みはまもなく終盤ということで、お子さま連れのご家族さんの姿がたくさん。連日列島猛暑のニュースが飛び交ってますが、鳥取砂丘は意外にアウトドアが楽しめています。^^... 続きを読む
鳥取で楽しむ!絶対外せない1泊2日コナンモデルコース~ 2023.12.26 はじめに:鳥取の魅力とは?こんにちは!今日は、日本の隠れた魅力が詰まった鳥取県についてお話しします。鳥取と聞くと、皆さんは何を思い浮かべますか?多くの人が「鳥取砂丘」と答えるかもしれませんね。でも実は、それだけじゃないんです。自然の美しさはもちろん、文化や歴史、そして「名探偵コナン」の聖地としても知られているんですよ。この鳥取県は、中国地方に位置し、緑豊かな自然に恵まれています。特に鳥取砂丘は... 続きを読む
冬の鳥取砂丘いよいよ到来。12月の雪はどうなる? 2023.12.15 12月の鳥取砂丘いよいよ本格的な冬到来。寒い鳥取砂丘がやってきました。スタッドレスタイヤもすでに交換済み。もともとは関西出身なので、この文化(?)を知らなかったのですが、30年も同じことをやっているので、この時期恒例の行事となっています。毎年必ずどこかでスタックするので、スノーダンプとスコップも必須。無事に春を迎えられるといいですね。安全運転を!STAFF ICHIKAWA今年1月の雪景色。目の前は鳥取砂丘が広が... 続きを読む
暑い夏がやってきた!信じられないくらい青い空の下で 2022.07.01 だいぶ間が空いたブログです。^^;気が付いたらもう夏。すでに寝苦しい季節。パラグライダーを持って、砂丘の中を歩くのは大変です。それでも元気にやって来られたご夫婦さん。香川からひとっ走りしてやって来られました!風も波もとても穏やかで、日陰... 続きを読む
12月とは思えないほどの暖かな鳥取砂丘 2021.12.11 こんにちは~今日の鳥取砂丘は、昨日に引き続いて、12月とは思えないような暖かさに!パラグライダーをするにはうってつけの気温・風です。(もしかすると、暑いぐらいかも?!)こんな最高のコンディションはなかなかありません。これがずっと続いてくれれ... 続きを読む
夏か?と勘違いするかのような優しーい風 2021.12.10 12月にしてはぽかぽかした日が続いています。今日も晴れ。気温もほどよく、夏のようなゆったりした風が吹いています。12月にこんなコンディションで飛べるなんてラッキーです!尚、一週間後から本格的に冬が到来する模様❅現地で最後の説明。 そしてい... 続きを読む
飛ぶわ飛ぶわ、ながながフライトの連続~ 2021.12.06 こんにちは~。12月にしては珍しく無風の予報の鳥取砂丘です。多くの場合天気が崩れると風も荒れますが、今日はいいてんき。晴れ。気持ちも爽やか。笑朝方はさすがに寒いですが、お昼になれば上着もいらなくなる気温。もしかしたら今年にいいコンディショ... 続きを読む
3日ぶり、少し不安な天気でした 2021.12.05 こんにちは~。12月に入り、雪とまではいかずともみぞれやあられが降る日が出てきました。さすがに寒いです。今日の天気は雨のち晴れ。風の変化が激しそうですが、しっかり対応していきますよ。めちゃロング! しっかり操縦! 夕方は晴れてきて... 続きを読む
11月とは思えない、びっくりコンディション! 2021.11.28 こんにちは~。ブログをいつも見てくださってありがとうございます!昨日は最大風速が20m/sはあろうかという大荒れの日でしたが、一変。今日はとても飛びやすい一日になりそうです。お昼ごろから入る北風がどれほど上がるのか一抹の不安を抱えますが・・・... 続きを読む
朝の曇り空から一転、快晴の中での大フライト 2021.11.20 みなさん、こんにちは!今日の鳥取は風が強め。今日はハングライダーが主になりそうな予感・・・。でも、天気はどうなるかわかりません。パラグライダー・ハングライダーが出来るような良い天候になることを願って、今日もLet’s flight! 本日... 続きを読む
今年はいい日が続くなぁ。 2021.11.19 冬の気配を感じる鳥取砂丘です。来週からは大荒れ、開催出来る日が一日でもあるのかな・・・といった予報。パラグライダーやるぞ~って感じなのは今週までですね。11月にしては怖いぐらいいい日が続いております。風は南のち北西。それほど強風になるよう... 続きを読む
久々至高のコンディション! 2021.11.15 こんにちは~。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日の鳥取砂丘は曇り時々晴れ。風は南のち北西の・・・強め?2週間ほど強風だったり向きが悪かったりと、難しいコンディションが続いていましたが、比較的よさそうな気がします。冬が近く... 続きを読む
風を読めて今日を終えて 2021.11.13 11月13日、頑張る皆を応援し隊、市川さん、やっちゃさん、川島さん、ヒロトくん、ジョウタロウくん、私(RYOta)は、応援がんばりました。今日は、23名のお客様にお越しになられました。風は強く風向も変わりやすい天候でした。午前は、7名のお客様... 続きを読む
中曇りに勝ちたい 2021.11.06 みなさん、こんにちは!今日の鳥取砂丘は、午前中雲が少し多めだったのですが、午後はこれぞ秋晴れというぐらいに青空が空一面に広がる最高の天気でした。そんな鳥取砂丘に、今日も大勢の方がパラグライダー体験をしに来て頂きました。午前の部のお客様砂... 続きを読む