ちょっと急ぎ足ながら、ハング&パラの二刀流で初めての空に触れよう
すでに曇り空の鳥取砂丘です。
南風は次第に強くなり、
砂の移動が始まっています。
午前中はまだ日差しがあって、
ちょっと蒸し暑い感じでした。
強めの風を利用するとなれば、
やっぱりハンググライダー!
風のうねりをキャッチして、
大空へと飛び立ちます。
そんなまもなく雨が降る鳥取砂丘へ、
各地からお客さまがいらっしゃいました。
もう南風が強かったので、ハンググライダーで始めた午前の部
まずはちょこっと浮いて、その感覚に慣れていきます
ステップアップしながら、より大きな浮遊感を
高さこそ抑え気味ですが、風に乗ってぐんぐん進みます
本来のハンググライダーのスタイルで、滑空感を味わいました
そしてパラグライダーのタンデムで、より高い視点から風景を眺めました
急に風速が弱まったタイミングがあった午前の部パート2
男性のお客さまをモデルにして、みんなで操縦のおさらいを
あっさり浮き上がって、その場でホバリング状態
さらにスタッフとの二人乗りで、景色と浮遊感に専念してもらったり
さっきまでとはまた異なる高さに、歓声が上がっていましたね
空から小さな雨粒がパラパラ落ちてきた午後の部
本格的に降りだすまでに、しっかり砂丘の空を堪能していただきました^^
午後には雨予報だったので、
テキパキ段取りを進めます。
機材を両方とも持ち込んで、
来ていただいた順番に砂丘の中へ。
最初はハンググライダーで飛行を始めて、
風の手応えをしっかり感じていただきます。
のちにパラグライダーにも乗り換えて、
雄大なフライトを楽しみました♪
(STAFF ICHIKAWA)