ブログ|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)

ブログ|鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗)

  • 0857-24-6124
    受付時間 8:00~21:00
  • LINE
TEL
WEB予約
お問い合わせ

ブログ
Blog

すべての投稿

北西風が吹きすさぶ鳥取砂丘で、タイミングを読みながらフライト – 鳥取砂...

ますます荒れた天気の鳥取砂丘です。日曜は少しマシになるかと期待していましたが、雪はともかく風の勢いがすごいです。軽く10m/sを突破して、15m/s級の強風が通り過ぎていきます。こうなるともちろんパラグライダー体験は無理。ハンググライダーでもどうかな!?というレベルです。昨日と違って、表面の雪はすべて溶けて、とりあえず中は歩けるようですね。そんな鳥取砂丘の午後の部に、関東は東京から女性コンビさんがいらっ...
続きを読む

さじアストロパークのクリスマス謝恩コンサート&流れ星観察会 – 鳥取砂丘...

断続的に雪が舞った鳥取砂丘です。ときどき日差しが遠くに見えるので、回復するかなぁ~と思いきや、さにあらず。冷たい西風と湿り気のあるみぞれ雪が、砂丘での体感気温をどんどん下げていきました。本日、山口からパラグライダー体験を楽しみに来られたお客さまも、そんな空模様にキャンセルということで残念無念…。真っ白い雪に覆われた砂丘で遊ぶには、それなりの装備と十分な気合が必要な季節になってきました。^^;また...
続きを読む

雪やあられ混じりの西風に向かって、ハンググライダーに挑戦 – 鳥取砂丘パ...

空から白いものが降ってきた鳥取砂丘です。まあ、予報どおりといえばそうですね。たまに青空がちらほら見えましたが、冬の山陰らしい空模様です。午前中はどちらかと言うとずっと雨が、そして午後を境に、雪やあられに変化しました。その昼過ぎ、雪のやみ間で顔をのぞかせた太陽を背景に、きれいな形の虹が、日本海と砂丘をまたがって伸びているのが見えました♪かなり感動的な場面となって、お二人さんは、写真をパシャパシャ。...
続きを読む

LUZ69(ルースシックスナイン)にて「Boarding All Season」 &...

寒さが厳しくなっている鳥取砂丘です。ちょっとだけ日差しがありましたが、冬らしい雪雲が広がって、ときどき降らせています。強い西~北西の風が日本海から鳥取砂丘に届いて、周辺の松林も大きく揺れているのが確認できたり。海上の白波も大きなもので、迫力ある波しぶきが遠くからでも見えるようです。もちろんパラグライダー体験にはNGな気象で、冬型の気圧配置が緩むのを待つほかありません。さて、鳥取市内で行われるイベ...
続きを読む

冬特有の激しい突風に乗って、ハンググライダーで遊びました – 鳥取砂丘パ...

たまに明るくなりましたが、曇りそして時々雨の鳥取砂丘でした。強めの南風も、途中から西風が優勢に。いずれもパワーがありましたね。昨日のとんでもない北北西の強風の影響で、周囲の道路に砂が残っているのが見えます。これは冬の山陰の特徴的な風で、鳥取砂丘を作りあげた風としてよく知られています。そんな季節風が強くなった鳥取砂丘の午後に、石川、福井から女性コンビさんが遊びにいらっしゃいました。心配のあまり、...
続きを読む

ギャラリーそらにて手作り雑貨展「tottori handmade POCO」 ...

雨、風ともに荒れた天気となっている鳥取砂丘です。10~20m/s級の冷たい北風が吹き抜け、砂丘の表情を一変させそうな勢いです。こうなると、ゆっくり砂丘観光というのは厳しいので、お土産コーナーや、海鮮丼、そして砂の美術館などがオススメですね。あとは冷えた身体にぴったりの山陰の天然温泉!身体の芯から温まるので、これも一押し。パラグライダーは難しい時期になってますが、冬ならではの鳥取観光を楽しんでいただけれ...
続きを読む

居酒屋MORIにて鳥取カレー合コン「Curry X'mas?」 ̵...

朝の一瞬だけ太陽が見えた鳥取砂丘です。雲の隙間から光が射して、オレンジ色に明るく空を染めました。しかしながら、その後とっぷりと雲に覆われ、一日中強い南風が吹き続けました。ときどきポツリポツリと降ることもあり、明日にかけて本格的な雨があるかも知れませんね。予報的にはしばらく好天が見込めませんので、砂丘にお越しになる際には、暖かい服装が必須です。さて、鳥取市内で行われているイベントについて。これま...
続きを読む

パラグライダー初心者を対象にした冬のボーナスデー!? – 鳥取砂丘パラグ...

滅多にない!抜群のパラグライダー日和となった鳥取砂丘です。中級者以上の方にはちょっと物足らない風ですが、まったく初めてのお客さまには最高の条件。冬になって、ひさしぶりにまともに飛べたので、余計にそう思ってしまうのかも知れませんが。とにかく穏やかな気候の中、一日たっぷりフライトできました。そんな鳥取砂丘の午前の部に、愛知からのカップルさんと、大阪からの男性コンビさんが到着。南~南西1~3m/sの風を受...
続きを読む

鳥取県立博物館にて企画展「鳥取藩二十二士と明治維新」 – 鳥取砂丘パラグ...

うっすら晴れたあとは、突然あられがやってきた鳥取砂丘です。ときどき雨がやむので、それほど強い風が吹いてないこともあり、その気になればパラグライダーで飛べそうな条件。南~西向きの間をふらふらする風でしたが、タイミングを選べば意外と遊べそうでした。今回予約いただいたお客さまは、中国自動車道を使って鳥取に向かっていましたが、途中の大渋滞につかまってしまって、残念ながらキャンセル。なんとももったいない...
続きを読む

関西は大阪からのカップルさん、久々できたパラグライダー体験! – 鳥取砂...

雨が降ったり晴れたり忙しい鳥取砂丘でした。予報どおり雨だなーと思っていたら、まもなく明るくなって穏やかな天気に。と油断していたら、再び雨が…。なんだがめまぐるしく変化した一日でした。予報では雨がメインだったので、途中何度か来た晴れ間はサプライズでしたね!そんな鳥取砂丘の午後の部に、大阪からのカップルさんがいらっしゃいました。もともとサーファーさんということで、シーズン中にはよく鳥取に来られている...
続きを読む

こどもの国の国際交流イベント「異国の文化を楽しもう~カナダ編」 – 鳥取...

午後から雲が増えましたがよく晴れた鳥取砂丘でした。昨日の雨もたった一日だけ。再び頭上には青い空が広がりました。砂丘には狭い間隔の風紋(ふうもん)ができていて、キレイにしま模様が広がっているところもあります。これまたいつもの晴れパターンで、午前中はゆるい南風、午後から北西の強風に。この激しい北西からのパワーのある風が、砂丘上に芸術的な造形を作ってくれています。さて、お隣のこどもの国で行われるイベン...
続きを読む

鳥取砂丘こどもの国企画「ミニクリスマスツリーを作ろう」 – 鳥取砂丘パラ...

朝からパラパラーと降ってきた鳥取砂丘です。雨脚がだんだん強くなってきて、昨日までの好天とはうって変わって雨模様に。朝が冷えても昼間が暖かいパターンが続いていたので、今日は久しぶりにずっと寒かった印象です。そんな雨降りの鳥取砂丘でしたが、本日パラグライダー体験希望のご連絡をいただきました。「残念ながら、今鳥取は雨降ってます…。」とお伝えすると、電話口から笑い声が聞こえてきました。^^;おそらく県外...
続きを読む

倉吉市なしっこ館の3Dシアター「なしっこ3Dランド2013」 – 鳥取砂...

冬を忘れたかのようにのどかに晴れた鳥取砂丘です。丸一日好天に恵まれて、過ごしやすい毎日となっています。スタート時には穏やかな南風が、昼から北西強風になるのは、いつものお約束。昼前後にはのんびりパラグライダーで遊んでいるのが見えました。早朝は放射冷却で一段と寒くなって、0度に到達する勢いでしたが、太陽の上昇とともにぐんぐん気温があがって、再び15℃ほどまで。冬場の山陰は一日中どんより曇っていることが...
続きを読む

冬を彩る鳥取砂丘イリュージョンXI開催中 – 鳥取砂丘パラグライダー体験...

12月のスタートは良い天気となっている鳥取砂丘です。残念ながらパラグライダーはありませんでしたが、何もなくても散策するのは気持ちのいい砂丘。今日も多くの観光客の方が訪れているのが見えました。穏やかな南風が昼前からやがて北西の強風に。このパターンは3日間連続となっています。そして夕方にはおさまって、見上げると夜空には明るい金星が。早朝の5℃以下から、午後の15℃まで、しっかり寒暖差のあった一日となりまし...
続きを読む

700キロかけて鳥取砂丘へ、うまく晴れた空でたっぷりパラグライダー – ...

予報がいい方向にはずれて、続けて爽快な晴れ間となった鳥取砂丘です。曇ってしまってシトシト降るかと思っていましたが、いやいやなんの、それを覆して好天です。午前中は3~5m/sの南風、昼前に北西強めの風が海から侵入。どちらにせよパラグライダーで飛びやすい風となり、海も空の色も、びっくりするぐらい綺麗なブルーに。そんな鳥取砂丘の昼前に、神奈川からのご夫婦がいらっしゃいました。山口の萩から700kmの道のりを、...
続きを読む

うわっ!すごいイイ天気!な鳥取砂丘で朝~夕方までフライト三昧 – 鳥取砂...

嬉しい晴れ間が広がった鳥取砂丘です。週末にこうした天気に恵まれると、思わずウキウキしますね。^^ほとんど毎日砂丘に出ていると、最近の天気や風の難しさに顔を覆いたくなるほどですが、今日に限ってはそんな気配は微塵もありませんでした。見事な青空と、透き通った空。そしてはるか彼方に見える秀峰大山。昨日までの雨で、まだ乾ききっていないまだら模様の砂丘へ、関東は東京から2人組のお客さまがいらっしゃいました。...
続きを読む

湖山池青島にて野外観察会「はじめてのバードウォッチング」 – 鳥取砂丘パ...

美しい虹が見えた鳥取市内でした。昨日から午前中まで比較的良い天気でしたが、午後からはだんだんと時雨模様に。本降りにはなりませんでしたが、やっぱり冷たい雨でしたね。ときどき晴れ間から太陽光が降り注ぐと、背後には美しく、見事な虹の輪が輝いていました。明日はちょっと天気回復が見込めそうです。パラグライダー体験も期待できそうですね!^^)bさて、鳥取市内で行われているイベントについて。バードウォッチング...
続きを読む

陸側は晴れ間、海側は雪、その境目でパラグライダー体験 – 鳥取砂丘パラグ...

初雪!と思ったらやがて晴れてきた鳥取砂丘です。冬の天気特有の変化を見せています。午前中はまだ雲が多めでしたが、昼を過ぎてからは少し回復。しかしその昼前後には白いものがたくさん舞って、激しい風とともに、本格的な冬の到来を感じさせました。上空の雲の通過や日差しなどの影響を受け、1~2m/sから10m/s以上まで、風向、風速ともにバラエティ豊かな風。そんな鳥取砂丘の午後の部に、兵庫は神戸からカップルさんがいら...
続きを読む

こどもの国のイベント、ワクワク実験室「入浴剤を作ろう」 – 鳥取砂丘パラ...

ゆるい日差しとポツポツ雨の鳥取砂丘でした。わずかに虹も見えたりして、微妙な天気の変化が楽しめました。風は朝から南風10m/sほど。これは一日中ほとんど変化なし。最高気温も10℃ほどということで、寒さがグッと身に染みる気候でした。明日はさらに寒くなるという予報なので、砂丘上では十分な防寒対策をする必要がありそうです。さて、お隣のこどもの国で行われるイベントのご紹介。毎日入浴が嬉しい季節になってきました。...
続きを読む

関東から、あられが降る鳥取砂丘でハンググライダー体験 – 鳥取砂丘パラグ...

部分的に青空が見えていますが、パラパラっと白いものが降る鳥取砂丘です。再び冬の気配に包まれていて、平日ということもあり人の気配はまばら。冷た~い西風が勢いを増していて、気温もなかなか10℃以上にならないようですね。とにかく防寒対策をしっかりしていないと、長くは砂丘上にいられない状態です。そんな鳥取砂丘の午後の部に、千葉、東京、埼玉からお客さまがいらっしゃいました。西風ベースはずっと変わらずでしたが...
続きを読む

ページトップへ戻る