4才の男の子も、早朝のパラグライダー体験を満喫 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
ちょっと珍しい風となった鳥取砂丘です。
ここ最近の傾向として、
だいたい朝9時を過ぎると海風で安定していたのですが、
今日はどうやら様子が違うようです。
それまでの陸風も、昼間の海風もだいたい2~4m/sの穏やかな風で、
暑さをのぞけば、パラグライダー体験には最高の条件が続いていました。
そんな心づもりでいましたが、
今日の朝からの南風はなかなか変化の兆しを見せません。
早朝は日差しの強さは感じるものの、
まだまだ涼しく多少の運動もへっちゃらです。
愛知からの親子さんが、
暑くなる前の鳥取砂丘にて、初めての空中散歩に挑戦。
お子さんはまだ4才ということで、年中さんということでしたが、
タンデム(=二人乗り)で鳥取砂丘の空へと飛び出していきました。
長者ヶ庭の高台のてっぺんでは、ときどき5m/s近い風が吹いていたので、
うまく風に乗りながらフライトすると、かなり遠くまで飛べたり。
面白かったようで、4才の男の子は飛んだあと、
大きな落差の斜面を何度も駆け上がっていました。
いつものように暑さが増す午前の部は、
京都からの親子さんと、京都・大阪からのカップルさん。
このときの海風がなかなか入ってこなかったので、
しばらくの間ずっと南風を利用しながらのフライトとなりました。
小学1年生と4年生のご兄弟もおられましたが、
お二人とも飛ぶことがとっても楽しそうです♪
ときどき雲が上空にやってきて日陰を作ってくれたので、
意外とこの時間にしては快適にパラグライダーで遊べます。
最後のお一人がフライトを終えた瞬間入ってきた強烈な海風。
今日はパワフルでスリリングな風の変化となりました。
そして夕方の部は、
埼玉、神奈川、三重、兵庫、広島、愛媛から、
夕日を眺めながらのフライトを楽しんでいただきました。
やや北東風がしっかり強めに入っていたので、
追い風に乗りながら長く遠くにフライト。
日が暮れる時間まで、たっぷりパラグライダー三昧となりました。
今日も小さなお子さんたちが、初めての空を体験されました。
厳しい暑さと、いきなり高いところからのフライトですが、
いい笑顔で遊んでもらえて良かったです。^^