ゴーゴー吹き荒れる春の風は、身体をぐいぐい宙へ持ち上げる威力です – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
薄い筋状の雲が広がる鳥取砂丘です。
昼過ぎからは強い北東風となり、
防寒があってもいいぐらいでした。
よく晴れた日に起こりやすいパターンで、
夕方ぐらいまでゴーゴー音を立てて、
砂を東から西へと運んでいました。
そんな鳥取砂丘の午前の部に、
東京から大学生コンビさんがいらっしゃいました。
その頃の風はまだまだ穏やかで、
イージーに空へ飛び立てる嬉しい条件。
海の見えるポイントまでグライダーを持って移動して、
説明と練習を数回繰り返した後、いよいよスタート。
ふわっと足元から地面が離れていって、
しばらくの間、たった一人で空中へ。
だんだんとその様子にも慣れてからは、
余裕をもって浮遊感覚を堪能できましたね。^^
続いて午後の部に、
広島からトライアスロン仲間さんと、
東京から女性コンビさんがいらっしゃいました。
例のごとく海上に白波を引き連れながら、
パワフルな北東風が押し寄せてきました。
大きな乱れはそれほど感じられませんが、
とにかく手に余るほどの巨大なエネルギーです。
トーイングスタイルで数~十メートルほどの上空から、
雄大な日本海を見渡すフライトを楽しみました。
時間が経つにつれて8~10m/s級が吹いていたので、
ダイレクトな風の体感は、迫力だったようです。
春の晴れた日にはよく見られる展開ですが、
夏~秋の穏やかさが待ち遠しくなりますね。^^;