パラグライダーで空を飛ぶ希望を叶えるため、なんと原付バイクで8時間かけて鳥取までいらっしゃった大学生さん – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
昼間は暖かい日差しが降り注いだ鳥取砂丘です。
全体的に雲が多めでしたが、
ちらちら太陽が見え隠れします。
空気は冷たいので陰では寒くなりますが、
久しぶりに日の光を浴びると気持ちいいですね。
周辺の桜もだいぶ散っていて、
すでに残りはほんのわずかほど。
また一歩、季節が進んだのが感じられます。
そんな鳥取砂丘の午前の部に、
兵庫は神戸から、大学生さんがいらっしゃいました。
なんと!原付に乗って8時間の道程で、
わざわざ寒くなった昨日と今日を選んで、
手足の感覚がなくなりながら、はるばる鳥取まで。^^;
せめて鳥取砂丘内では、暖かく過ごしてもらおうと、
フライトスーツを着用して、十分過ぎるほどの重ね着を。
昨日に引き続き、10m/s近い北東風が吹いていたので、
まずはハンググライダーで飛ぶところからスタート。
一人でご参加ということで、
メニューをハイペースでこなしていたので、
さらにいつもやらないバージョンも加えてたっぷり操縦。
「面白いですね~、これ。」
と普段感じられない浮遊感覚を味わいつつ、
ワンテンポ遅れる操縦性を存分に練習しました。
たまに8m/sぐらいまで風速が落ちることがあり、
そのタイミングを狙ってトーイングパラグライダーにもトライ。
まったく違うコントロールとなりますが、
単純に手元の操縦桿を引くだけなので、
指示通りに操ってもらいました。
どちらかというと乱れを感じる風だったので、
突風をまともに受けると、大きく挙動に現れます。
先ほどよりも、より高さがある状態だったので、
慎重に動きを抑えながら飛行を続けつつ、
鳥取砂丘の空を楽しんでもらいました。
神戸から原付バイクでの旅は、
寒さと戦いながらになってしまいましたが、
春休み最後の思い出作りは無事成功したようです♪