いよいよ夏休みも終盤、宿題はいったん横に置いといて、思いっきり飛ぶぞー – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
清々しい青空いっぱいの鳥取砂丘です。
山側にはモクモク雲が発生し、
夏らしい空になっています。
すぐさま吹き始めた潮風が、
砂丘を心地よい場所にしてくれて、
昼間でものんびり過ごせますね。
今朝はとくに空気が冷んやりしていて、
一歩、季節が進んだのを感じました。
昨日のお昼に降った大雨のおかげで、
かなり歩きやすくなった鳥取砂丘へ、
全国各地からお客さまがいらっしゃいました。
夜明け頃の涼しさは特筆もので、
とにかく気持ちがいいの一言です。
パラグライダーを持って、砂山を登っても、
これまでのようにハァハァ汗だくになりません。
多少休憩すれば、すぐに次回のフライトができるので、
ペースよく余裕をもってパラグライダーが楽しめます。
太陽が昇ったばかりの時間帯は、3~5m/sの南風、
日差しが活発になってからは、2~5m/sの北西風。
どちらもパラグライダーには頃合いの風速だったので、
7、8、9、10、11、13歳のお子さんたちにもベストウインド。
いきなりふわ~っと、空高く浮かんでしまい、
思わず笑ってしまうヘンな感じ。^^;
見慣れない光景に興奮しながら、
兄弟やご家族で飛行の様子を比べっこしつつ、
互いのフライトをカメラに収めていました。
午後からのムシ暑さは相変わらずでしたが、
それでもシーブリーズが清涼剤に。
日陰でまったりしていると、
南国のバカンス気分が味わえます♪
ライトブルーの爽やかな空の下で、
大きく目の前に広がる美しい日本海。
その光景を目線にとらえながら、
指示通りにタイミングよく操縦すれば、
ずっとずっと先まで距離を伸ばすことも。
まだまだ夏休みも真っ最中ということで、
親子そろって楽しまれている場面が多いですね。
すでに宿題が終わっている子供さんは、
晴れ晴れした表情で空中散歩を。
まだ終わってないお子さんは、
現実を忘れるために…。(笑)
あと1~2週間となりましたが、
いよいよラストスパートですね!