勢いを増した北東の強風に乗って、鳥取砂丘の大空にカラフルなパラグライダーが咲いた昼下がり – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
雲が厚みを増してきた鳥取砂丘です。
過ごしやすい天気になって、
大勢の人の姿が見えます。
青空は初めだけでしたが、
のんびり散策が楽しめますね。
北東風がやがて勢いを増して、
10m/s近くの風速になったので、
周辺には美しい風紋(ふうもん)の風景が。
そんな鳥取砂丘の早朝から夕方まで、
全国各地からお客さまがいらっしゃいました。
お友達同士やご家族さん、カップルさん…、
鳥取旅行の思い出作りに、遠くからはるばる来られて、
生まれて初めての飛行体験に、勇気を出してチャレンジ!
早朝の時間帯は、ゆるやかな南風が吹いたので、
長者ヶ庭の高台から、豪快にフライト開始。
楽しい浮遊感覚を満喫したあとには、
グライダーの担ぎ上げがあるものの、
いいペースで取り組まれています。
神戸からの同級生さんは、
たくさん飛んだにも関わらず、
「まだまだ物足りない!また来る!」
と言い残して、砂丘を後にされました。^^;
それ以降は、いよいよ北東風が入ってきて、
時間とともにエネルギッシュになっていきます。
丘の上からのフライトをハイペースで楽しんだり、
トーイングスタイルで長時間滞空をしたり、
風に合わせて飛行方法を切り替えました。
昼過ぎ頃に、強力な北東風になったので、
高さを制限しつつ、操縦重視のフライトを。
慣れれば慣れるほど、滞空時間が増えていき、
さらに目の前の雄大な風景を楽しみながら、
気持ちのいい浮遊体験を満喫しました。
そして夕方の部の後半になってから、
だんだんと風速がパワーダウン。
これはしめた!とばかりに、
再び長者ヶ庭の高台に登って、
ビッグフライトにトライしました。
4~5m/sの東北東の風に乗りながら、
ロングで、ダイナミックな飛行体験を。
9、11歳の小学生さんたちもオトナと一緒に、
見事なコントロールを披露して、
自在に空を飛び回りました♪
だんだんと秋らしくなってきて、
夏とは違うパワフルな風が吹きます。
晴れてもそれほど暑くないのがいいですが、
その分、日が暮れるのも早くなってきましたね。
秋の天気ということで、目まぐるしく変わって、
明日にはもう、雨が降りだす予報です。
季節の移り変わりを肌で感じながら、
鳥取砂丘をめいっぱい楽しみました。^^