空が荒れる前にいっぱい遊んだ日曜日 – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
昨日に引き続き、日光が気持ちいい鳥取砂丘です。
朝は一段と風紋がキレイで、
鮮やかに浮き上がって見えます。
人影がほとんどない早朝の部に、
東京から一人旅のお客さまがいらっしゃいました。
これからどんどん天気が崩れるとのことで、
慎重に一本ずつ、ロープを繋ぎ、
トーイングスタイルで挑戦!
だんだん操縦のコツを覚えられてきて、
自然と長く滞空できるように♪
飛んでいる感覚がとても面白いようで、
熱心にひたすら取り組まれていました。
それもそのはず、
大学では航空力学を勉強されていたそうで、
いつの間にかハマってしまったご様子。
しかもすごい体力!
高校時代には甲子園の優勝旗を
持ち帰ったメンバーとのこと!
あふれる体力とグッドセンスをお持ちでしたね。
山陰旅行の締めくくりとして、
砂丘の空を堪能してもらえたようで良かったです♪
午前の部には島根の益田から、
ご家族様がご参加されました。
集合時から南風が段々と強さが増してくる中、
ハンググライダーも準備しながら砂丘にin!
午後から前倒しでお越し頂いた
こちらも島根の安来からのご家族様も加わり、
ポイントに到着するとやはりハングでスタート。
南風ポイントでハングメニューを
順々にステップアップ。
勢いのある突風が結構吹いていたので、
いつもよりもフライトしやすい風でしたね☆
女性陣からは楽しそうな笑い声も響きます(^^)
「お父さんは風を呼ぶ!」と、
なぜかお父さんの番が来ると風が強まりました(笑)
怪盗キッドスタイルもしっかり堪能!
飛行姿勢が違うとまた違った体感が楽しめます。
最後にはインストラクターとの
タンデムフライトにも挑戦!
風を読みながらフライトチャンスを狙います。
突風が吹くため高さは抑え気味でしたが、
無事にパラも体験してもらえました!
講習が終わる頃には
昨日からの青空と太陽は段々と雲に覆われ…
天気予報通り雨の気配が。
イージーフライトではありませんでしたが、
良いタイミングでご参加頂けました(^^)
皆様本日はありがとうございました!
雨になりましたので、
お気をつけてお帰りくださいね。
(Staff Nishiyama)