ちょっと不安な新学年の始まりは、ハンググライダーとパラグライダーで大空を飛んで気持ち晴れ晴れ – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
どんどん明るい空になってきた鳥取砂丘です。
朝まで小雨でしたが、
それもすぐに上がって、
雲の切れ目から日差しがサンサンと。
北東8m/s級が吹いていたので、
日陰にいると寒く感じましたが、
やがて小春日和となってきました。
たっぷり水分を含んで湿った砂は、
風と日光を浴びてみるみる乾いています。
そんな鳥取砂丘の午前の部に、
岐阜からご家族さんがいらっしゃいました。
集合時は防寒が必要な冷え具合だったので、
みなさんフライトスーツを着て準備万端に。
ハンググライダーとパラグライダーを持ち込み、
さっそく飛行ポイントで体験の準備を始めます。
風がゆっくりダウン傾向なのがわかりましたが、
始めは簡単に浮遊感が楽しめるハンググライダーから。
一人で傾きを修正するトレーニングでは、
スタッフから合格!をもらって、みんな嬉しそう。^^
その後は、巨大な翼に風を受けることで、
いとも簡単に空中に浮き上がる様子を確認して、
やがては従来の飛行スタイルへとステップアップ。
パイロットの第一歩に、シンプルな操縦に特化して、
大きな運動を伴った飛行にもチャレンジしました。
そして、仕上げは二人乗りのラブハングにも成功。
親子同士、そして兄弟同士で、一緒に空を共有しました。
さらにさらに、オーラスのメニューとして選んだのは、
トーイングスタイルのパラグライダー体験。
先ほどより少し下った場所まで移動して、
みっちりパラグライダーでも飛行満喫♪
新中1と小4の兄弟さんで、
ステップアップでメニューが更新されるごとに、
ワクワクと同時に不安な顔をされていましたが、
お父さん顔負けの見事な飛びっぷりでしたね。^^
新年度初めての週末家族旅行は、
よいお天気の下でストレス発散できました。