先月、鳥取砂丘を訪れたときに見たパラグライダーを、今回を職場のみんなと一緒にやるぞ – 鳥取砂丘パラグライダー体験スクール情報 – 鳥取砂丘パラグライダー体験 0857-24-6124
なんだか天気好調の鳥取砂丘です。
梅雨を忘れてしまうほどで、
毎日青い空が見えています。
日差しもさることながら、
湿度の高いジトッとした空気で、
風がなければ大変な状況だったかも。
朝の早い段階から海風が入ってきて、
蒸し暑さを一掃してくれています。
嬉しいことに3m/sほどで安定して、
パラグライダーで飛びやすい条件に。
そんな鳥取砂丘の午後の部に、
岡山、広島から職場グループさんと、
大阪から同級生コンビさんがいらっしゃいました。
昼になってからも風は優しく吹いていたので、
日本海を望む高台から飛ぶことが可能です。
レクチャーと練習を繰り返して
必要ポイントを押さえてもらい、
さっそく大空へ向けてスタート。
一本目からのびやかな飛行ができて、
みなさん調子づいてきたのが伺えます。
東向きの成分が混じっているものの、
風速が2m/s以下になることがある微妙な風で、
ごく稀に段差越えのフライトが達成できたり。
かなり体験のサイクルを繰り返したあと、
フェイスブックに体験の様子をのせるために、
気力を振り絞って最後の飛行に臨みました。
が、エラーが続いてコテッとなったり、
想定外の写真ミスがあったりして、
苦戦する場面もありました。^^;
だけど、〆となる最終フライトが大きく飛べて、
有終の美をうまく飾ることができて大満足♪
また仲間を連れて来ます!
と再挑戦を誓っておられたので、
次回に活かしていただければと思います。
夏でも涼しいタイミングがあると、
今日みたいに楽ちんに遊べますので、
また気軽にいらしてくださいね。^^